当サイトは多くの会社様でご利用いただいている複合機を新たに導入したい、または入れ替えを行いたい方のための「業者見積もり・比較サイト」となります。
業務を行う上で必要となるFAXやスキャナー、プリンター、コピー機能を全て兼ね備えた「複合機」。
「なるべくコストを抑えたい」「安定的に運用したい」そんな会社様は非常に多いと思います。
当サイトよりお見積もりのご依頼をいただきますと、新品や中古・リースやレンタルなどの条件から、貴社の条件・地域に見合った複合機取り扱い会社を最大5社へご紹介いたします。各提携会社より届いた見積書を比較・検討していただき、貴社のコスト削減・安定的なキャッシュフローへ貢献させていただければ幸いです。
ABCに込められた意味
複合機ABCは「導入したいお客様」と「取り扱いがある会社」を結び付ける「お手伝い」を誠心誠意行ってまいります。
複合機に関するコンテンツも随時増やして参りますので、ぜひ、情報収集の場としてもご活用くださいませ。
当サイトの3つのメリット
1.一回の記入だけで最大5社から見積書が届く!
同じ条件で一回一回各会社に見積もり依頼を行うのは意外と重労働です。当サイトをご利用頂ければ、たった1度のご記入で最大5社分のお見積書を比較・検討することができます。
2.相場がわかる!
今後の業務の効率を左右するかもしれない複合機の導入ですから、1社だけではなく、複数社、さらにはいろいろなメーカーで比較したいものです。複数の業者から同条件で見積もりを取り寄せることで、各メーカーや会社・その他オプションなどの比較がしやすくなります。
3.複合機についての知識が増える!
現在ご用意させていただいているコンテンツ以外にも、複合機に関するノウハウなどのコンテンツを随時追加していきます!
実際に複合機が導入されるまでの流れ
1.複合機の取扱会社へ見積もり依頼をします
複数社に同じ条件で見積もりを出してみましょう。価格や保守メンテナンスの比較・検討がしやすくなります。
2.各複合機取扱会社から見積もり書が届きます
ご記入の内容によっては、見積書を作成する前に、再確認や追加項目のご相談がある場合もございます。
3.見積書の比較・検討
各見積書をじっくり比較・検討してみましょう。業者によってはカタログを一緒に送ってくれるところもありますので、分からないことは積極的に質問していきましょう!
4.貴社にあった業者と契約を結びます
リースの場合、提携会社からリース会社へ貴社の審査を行います。審査が通れば晴れて契約完了となります。万が一審査が通らなくても、替わりの方法を提案してくれる会社もありますので、積極的に活用していきましょう。
5.納品日の決定
実際に貴社へ複合機を設置する日を決定します。日付や時間を複合機会社の担当者と話し合い、当日にメーカーまたは複合機会社の担当者がお客様の元をご訪問。設置作業へ入ります。業者やメーカーによってはその際パソコンの接続設定を行ってくれるところもありますので、接続するパソコンがある方やスキャナーの設定が良く分からない方はその際、いろいろ聞いてクリアにしましょう。
(※接続パソコンの台数にご注意ください。一定台数以上の設定は別途料金が発生する場合もあります。ご契約の前に業者へご確認ください。)